コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

守山市 | 日本習字*しんの書道教室 | 幼児・小学生・中学生~大人の習字教室

  • ホームHOME
  • 当教室の特徴
  • 教室へのアクセス
  • こども教室About School
    • 月謝などについて
  • 大人の部
  • その他のご依頼
    • 筆耕(賞状書き、宛名書き、代筆など)
    • 出張レッスン
  • 講師紹介Teacher
  • 更新情報Information
  • お問い合わせContact

更新情報

  1. HOME
  2. 更新情報
2022年7月10日 / 最終更新日時 : 2022年7月28日 shinnochika お知らせ

2022年夏休み毛筆宿題教室 今年も開講!(JA共済書道コンクール講座)…満席御礼!受付終了しました。

夏休みが近づくとお子さんは学校から様々な宿題や作品展の募集案内を持って帰ってこられることと思います。当教室では、その中の一つ、【JA共済小・中学生書道コンクール】の宿題のお手伝いとして単発講座を今年も開講いたします。書道 […]

2022年1月16日 / 最終更新日時 : 2022年6月14日 shinnochika お知らせ

入会したらどんな練習からはじめるの??

当教室Instagramアカウントにも同様の内容を投稿しておりますが、「参考になる」とのお声を頂戴しましたので、当ブログにも掲載いたします(^^) 保護者の方から、体験ご予約や体験時に「どんなことからお稽古をすすめていき […]

2020年12月6日 / 最終更新日時 : 2020年12月23日 shinnochika お知らせ

冬休み書き初め宿題教室 今年も開催!(2020/12/26 土)

受付終了いたしました。 毎回ご好評をいただいております「学校の毛筆宿題教室(単発講座)」。今年の冬休みも開催させていただきます!「冬休みの書き初めの宿題をしたいけれど、自宅で一人で書くのは何だか不安だし大変…」とお困りの […]

2020年10月29日 / 最終更新日時 : 2020年10月29日 shinnochika お知らせ

【大人の部 お稽古の様子】

過去に二度、単発で成人の方向けのペン字講座を開講させていただいたことをきっかけに、今年9月から正式に成人対象クラス(大人の部)をスタートいたしました。 単発講座をキッカケにご入会くださった可愛いお子様連れのママさん♪ は […]

2022年6月14日 / 最終更新日時 : 2022年6月22日 shinnochika お知らせ

教室移転しました(2022年6月6日)新規生徒募集について

2022年6月6日(月)、念願の常設教室をオープンいたしました! (2022年5月末で、守山宿町家うの家、勝部火まつり交流館、勝部四丁目集会所でのレッスンは終了いたしました。) 2019年9月。守山宿町家うの家さんの和室 […]

2022年3月1日 / 最終更新日時 : 2022年6月14日 shinnochika お知らせ

教室再開のご報告と2022年度 新規生徒募集について

講師の体調不良により臨時休講をしておりましたが、おかげさまで回復し2月22日から教室再開いたしました。 体験レッスン等のお問合せをくださっていた方々には、ご連絡までにお時間を頂戴し大変申し訳ございませんでした。 お気遣い […]

2022年2月8日 / 最終更新日時 : 2022年2月8日 shinnochika お知らせ

臨時休講のお知らせ

現在、講師体調不良のため、臨時休講しています。 再開時期については、決定次第お知らせいたします。 なお、お問い合わせ等のご対応に関しても、お時間をいただいております。 ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますよ […]

2022年1月24日 / 最終更新日時 : 2022年6月14日 shinnochika お知らせ

新型コロナ感染拡大による今後の当教室の対応について(おしらせとおねがい)

現在、新型コロナウイルス第6波で守山市内でも感染者数が増加傾向にあり、学級閉鎖や学年閉鎖、休校の学校もあるとの情報を聞いております。 当教室としましては、在籍の生徒さんへは以下のおねがいをしております。 小中学校や園で在 […]

2022年1月5日 / 最終更新日時 : 2022年6月14日 shinnochika お知らせ

新規生徒募集について(1/14更新)

昨年末ごろから、体験や新規入会希望のご連絡が増えてきております。当教室にご興味をお持ちいただき、誠にありがとうございます。 大人の部に関しましては、見学体験・新規入会を随時受付中です。直近の開講日や講座内容はこちらからご […]

2022年1月5日 / 最終更新日時 : 2022年1月5日 shinnochika お知らせ

2022年もよろしくお願い申し上げます。

新年明けましておめでとうございます。 旧年中は当教室の運営に格別のご支援ご協力を賜り、厚く御礼を申し上げます。 本年も、当教室では家庭や学校とも違う第三の居場所(サードプレイス)として「この教室で仲間と一緒にお習字・書道 […]

2021年12月6日 / 最終更新日時 : 2022年1月5日 shinnochika お知らせ

2021年 冬休み書き初め宿題教室(2021/12/24~27開講) 受付終了しました

【ご予約後の自動返信メールや講師からの予約確定メールが24時間経っても届いていない方へ】こちらでの受信が出来ていない可能性または自動返信メールが迷惑メールと判断された可能性がございます。お手数をおかけしますが、LINE公 […]

2021年9月17日 / 最終更新日時 : 2022年1月5日 shinnochika お知らせ

教室開設2周年を迎えました

当ホームページへのブログ投稿は久々となってしまいました。 最近のお稽古の様子や生徒作品、夏休みに開催しました「夏休み毛筆宿題教室」の様子などはInstagramに投稿しておりますので、ぜひご覧ください! さて、当教室は2 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 9
  • »

Instagram

夏休み毛筆宿題教室。

残席わずかとなってまいりました❗️

毛筆経験のないお子さまもどうぞご参加ください🙋‍♀️

詳しくはwebサイトをご覧ください💻

【7/23 13:25追記】7/25(月)13:30〜15:30も満席となりました🈵

#しんの書道教室 #書道教室 #習字教室 #日本習字 #習字 #書道 #毛筆 #硬筆 #滋賀県守山市 #守山市 #習い事 #子どもの習い事 #大人の習い事 #字を書く楽しさを伝えたい #教室移転 #昭和感漂う書道教室 #野洲市 #栗東市 #夏休みの宿題 #夏休み毛筆宿題教室2022 #ja共済書道コンクール
夏休み毛筆宿題教室。

残席わずかとなってまいりました❗️

毛筆経験のないお子さまもどうぞご参加ください🙋‍♀️

詳しくはwebサイトをご覧ください💻

【7/23 13:25追記】7/25(月)13:30〜15:30も満席となりました🈵

#しんの書道教室 #書道教室 #習字教室 #日本習字 #習字 #書道 #毛筆 #硬筆 #滋賀県守山市 #守山市 #習い事 #子どもの習い事 #大人の習い事 #字を書く楽しさを伝えたい #教室移転 #昭和感漂う書道教室 #野洲市 #栗東市 #夏休みの宿題 #夏休み毛筆宿題教室2022 #ja共済書道コンクール
shinno_shodo
shinno_shodo
•
Follow
夏休み毛筆宿題教室。 残席わずかとなってまいりました❗️ 毛筆経験のないお子さまもどうぞご参加ください🙋‍♀️ 詳しくはwebサイトをご覧ください💻 【7/23 13:25追記】7/25(月)13:30〜15:30も満席となりました🈵 #しんの書道教室 #書道教室 #習字教室 #日本習字 #習字 #書道 #毛筆 #硬筆 #滋賀県守山市 #守山市 #習い事 #子どもの習い事 #大人の習い事 #字を書く楽しさを伝えたい #教室移転 #昭和感漂う書道教室 #野洲市 #栗東市 #夏休みの宿題 #夏休み毛筆宿題教室2022 #ja共済書道コンクール
3週間前
View on Instagram |
1/6
【公募展出品に挑戦しましょう🙌】

生徒さん達に、公募展への出品を呼びかけています📣

今年は『公募日本習字硬筆展』と2つの書道展に出品予定です💪

出品料は100円だったり500円だったりと展覧会によって異なりますが、いずれも賞状や記念品が贈られますし、何より「頑張った❗️力がついた❗️」と自信に繋がるのでは❓と私は考えています✨

毎年、たなばた競書の指導や自分の作品出品に追われもってのJA書道・その他公募展出品でバタバタではあるのですが、挑戦出来るチャンスを逃してもらいたくなくて呼びかけています。

手本書き頑張りますので、生徒さん達、保護者の皆様「まだそんなの出品出来るレベルじゃないでしょ⁉️」など遠慮せずに、ぜひ挑戦してみてください🙌

おたより作成しましたので、お稽古時に配布していきます。
・
・
#しんの書道教室 #書道教室 #習字教室 #日本習字 #習字 #書道 #毛筆 #硬筆 #滋賀県守山市 #守山市 #習い事 #子どもの習い事 #大人の習い事 #字を書く楽しさを伝えたい #教室移転 #昭和感漂う書道教室 #公募展 #展覧会
shinno_shodo
shinno_shodo
•
Follow
【公募展出品に挑戦しましょう🙌】 生徒さん達に、公募展への出品を呼びかけています📣 今年は『公募日本習字硬筆展』と2つの書道展に出品予定です💪 出品料は100円だったり500円だったりと展覧会によって異なりますが、いずれも賞状や記念品が贈られますし、何より「頑張った❗️力がついた❗️」と自信に繋がるのでは❓と私は考えています✨ 毎年、たなばた競書の指導や自分の作品出品に追われもってのJA書道・その他公募展出品でバタバタではあるのですが、挑戦出来るチャンスを逃してもらいたくなくて呼びかけています。 手本書き頑張りますので、生徒さん達、保護者の皆様「まだそんなの出品出来るレベルじゃないでしょ⁉️」など遠慮せずに、ぜひ挑戦してみてください🙌 おたより作成しましたので、お稽古時に配布していきます。 ・ ・ #しんの書道教室 #書道教室 #習字教室 #日本習字 #習字 #書道 #毛筆 #硬筆 #滋賀県守山市 #守山市 #習い事 #子どもの習い事 #大人の習い事 #字を書く楽しさを伝えたい #教室移転 #昭和感漂う書道教室 #公募展 #展覧会
3週間前
View on Instagram |
2/6
【夏休み毛筆宿題教室 残席少なくなってまいりました❗️】

夏休みの学校からの自由課題として作品募集がある、
#JA共済書道コンクール の作品制作が出来る単発講座『夏休み毛筆宿題教室』を今年の夏休みも開催します😊

講座後半に #うちわづくり もできますよ✨

用具貸し出しも可能👍

#うの家 さんでの開催日は残席わずかとなりました。

#勝部火まつり交流館 での開催日はまだお席に余裕ありです。

講座の詳細はwebサイトをご覧ください🙋‍♀️
こちらのインスタアカウントのプロフィール画面にURLを載せております。

ご予約お待ちしております😊

#しんの書道教室 #書道教室 #習字教室 #日本習字 #習字 #書道 #毛筆 #硬筆 #滋賀県守山市 #守山市 #栗東市 #野洲市 #習い事 #子どもの習い事 #字を書く楽しさを伝えたい #教室移転 #昭和感漂う書道教室 
#勝部自治会火まつり交流館 #夏休み毛筆宿題教室2022 #夏休みの宿題 #単発講座
shinno_shodo
shinno_shodo
•
Follow
【夏休み毛筆宿題教室 残席少なくなってまいりました❗️】 夏休みの学校からの自由課題として作品募集がある、 #JA共済書道コンクール の作品制作が出来る単発講座『夏休み毛筆宿題教室』を今年の夏休みも開催します😊 講座後半に #うちわづくり もできますよ✨ 用具貸し出しも可能👍 #うの家 さんでの開催日は残席わずかとなりました。 #勝部火まつり交流館 での開催日はまだお席に余裕ありです。 講座の詳細はwebサイトをご覧ください🙋‍♀️ こちらのインスタアカウントのプロフィール画面にURLを載せております。 ご予約お待ちしております😊 #しんの書道教室 #書道教室 #習字教室 #日本習字 #習字 #書道 #毛筆 #硬筆 #滋賀県守山市 #守山市 #栗東市 #野洲市 #習い事 #子どもの習い事 #字を書く楽しさを伝えたい #教室移転 #昭和感漂う書道教室 #勝部自治会火まつり交流館 #夏休み毛筆宿題教室2022 #夏休みの宿題 #単発講座
3週間前
View on Instagram |
3/6
たなばた競書に夏休みのJA書道にその他公募展出品にと…バタバタ色々続きますが、

今年もうちわづくりの用意をしています🎶

単発講座で行なうのは難しいため、当教室の生徒さん対象にはなりますが、昨年までとは違うワクワク楽しいうちわづくりをしたいなと計画中🎶

ただ、初めてなので上手くいくかどうか⁉️

近々、一つ作ってみます😁

#マーブリング
#墨流し

試作品、汚い模様にならないといいな😂

#しんの書道教室 #書道教室 #習字教室 #日本習字 #習字 #書道 #毛筆 #硬筆 #滋賀県守山市 #守山市 #習い事 #子どもの習い事 #大人の習い事 #字を書く楽しさを伝えたい #教室移転 #昭和感漂う書道教室 #うちわづくり
shinno_shodo
shinno_shodo
•
Follow
たなばた競書に夏休みのJA書道にその他公募展出品にと…バタバタ色々続きますが、 今年もうちわづくりの用意をしています🎶 単発講座で行なうのは難しいため、当教室の生徒さん対象にはなりますが、昨年までとは違うワクワク楽しいうちわづくりをしたいなと計画中🎶 ただ、初めてなので上手くいくかどうか⁉️ 近々、一つ作ってみます😁 #マーブリング #墨流し 試作品、汚い模様にならないといいな😂 #しんの書道教室 #書道教室 #習字教室 #日本習字 #習字 #書道 #毛筆 #硬筆 #滋賀県守山市 #守山市 #習い事 #子どもの習い事 #大人の習い事 #字を書く楽しさを伝えたい #教室移転 #昭和感漂う書道教室 #うちわづくり
3週間前
View on Instagram |
4/6
【夏休みの自由課題 何に取り組みますか❓】

今日は朝からすごい雨ですね☔️⚡️

すっきりしない天候が続いていますが、近隣の小学校では明日20日で一学期が終了🙌

明後日からは待ちに待った夏休みですね🌻

毎年、近隣の小学校では夏休みはサマーワークや日記など『必ず取り組みましょう』という必須の宿題と

『この中からどれか2つ選んで取り組みましょう』という自由課題が出されるかと思います。
(我が子も小学生なので、知っています👍)

その『この中から2つ選んでね☝️』の作品募集一覧の中に、【JA書道コンクール】も載っていませんか❓

そちらの作品を書くお手伝い講座「夏休み毛筆宿題教室」を今年も開催します❗️

只今、ご予約受付中。
空席のある日程もございます💡
(8/5(金)は、満席となりました🈵)

用具貸し出しも可能ですので、まだ毛筆経験のない1〜2年生もこの機会に書道コンクールに挑戦してみませんか❓

講座後半には筆文字でうちわづくりも出来ますよ🌟

講座の詳細確認やご予約は当教室webサイトからお願いいたします💻
(こちらのインスタアカウントのプロフィール画面にURLがございます)

ご予約お待ちしております😊

⚠️準備の都合上、ご予約受付は各開催日の前日20時までとさせていただきます。当日受付は致しかねますので、ご了承ください。

#しんの書道教室 #書道教室 #習字教室 #日本習字 #習字 #書道 #毛筆 #硬筆 #滋賀県守山市 #守山市 #栗東市 #野洲市 #習い事 #子どもの習い事 #大人の習い事 #字を書く楽しさを伝えたい #昭和感漂う書道教室
 #JA書道コンクール #夏休みの宿題 #うの家 #勝部火まつり交流館 #勝部自治会火まつり交流館 #夏休み毛筆宿題教室2022
【夏休みの自由課題 何に取り組みますか❓】

今日は朝からすごい雨ですね☔️⚡️

すっきりしない天候が続いていますが、近隣の小学校では明日20日で一学期が終了🙌

明後日からは待ちに待った夏休みですね🌻

毎年、近隣の小学校では夏休みはサマーワークや日記など『必ず取り組みましょう』という必須の宿題と

『この中からどれか2つ選んで取り組みましょう』という自由課題が出されるかと思います。
(我が子も小学生なので、知っています👍)

その『この中から2つ選んでね☝️』の作品募集一覧の中に、【JA書道コンクール】も載っていませんか❓

そちらの作品を書くお手伝い講座「夏休み毛筆宿題教室」を今年も開催します❗️

只今、ご予約受付中。
空席のある日程もございます💡
(8/5(金)は、満席となりました🈵)

用具貸し出しも可能ですので、まだ毛筆経験のない1〜2年生もこの機会に書道コンクールに挑戦してみませんか❓

講座後半には筆文字でうちわづくりも出来ますよ🌟

講座の詳細確認やご予約は当教室webサイトからお願いいたします💻
(こちらのインスタアカウントのプロフィール画面にURLがございます)

ご予約お待ちしております😊

⚠️準備の都合上、ご予約受付は各開催日の前日20時までとさせていただきます。当日受付は致しかねますので、ご了承ください。

#しんの書道教室 #書道教室 #習字教室 #日本習字 #習字 #書道 #毛筆 #硬筆 #滋賀県守山市 #守山市 #栗東市 #野洲市 #習い事 #子どもの習い事 #大人の習い事 #字を書く楽しさを伝えたい #昭和感漂う書道教室
 #JA書道コンクール #夏休みの宿題 #うの家 #勝部火まつり交流館 #勝部自治会火まつり交流館 #夏休み毛筆宿題教室2022
shinno_shodo
shinno_shodo
•
Follow
【夏休みの自由課題 何に取り組みますか❓】 今日は朝からすごい雨ですね☔️⚡️ すっきりしない天候が続いていますが、近隣の小学校では明日20日で一学期が終了🙌 明後日からは待ちに待った夏休みですね🌻 毎年、近隣の小学校では夏休みはサマーワークや日記など『必ず取り組みましょう』という必須の宿題と 『この中からどれか2つ選んで取り組みましょう』という自由課題が出されるかと思います。 (我が子も小学生なので、知っています👍) その『この中から2つ選んでね☝️』の作品募集一覧の中に、【JA書道コンクール】も載っていませんか❓ そちらの作品を書くお手伝い講座「夏休み毛筆宿題教室」を今年も開催します❗️ 只今、ご予約受付中。 空席のある日程もございます💡 (8/5(金)は、満席となりました🈵) 用具貸し出しも可能ですので、まだ毛筆経験のない1〜2年生もこの機会に書道コンクールに挑戦してみませんか❓ 講座後半には筆文字でうちわづくりも出来ますよ🌟 講座の詳細確認やご予約は当教室webサイトからお願いいたします💻 (こちらのインスタアカウントのプロフィール画面にURLがございます) ご予約お待ちしております😊 ⚠️準備の都合上、ご予約受付は各開催日の前日20時までとさせていただきます。当日受付は致しかねますので、ご了承ください。 #しんの書道教室 #書道教室 #習字教室 #日本習字 #習字 #書道 #毛筆 #硬筆 #滋賀県守山市 #守山市 #栗東市 #野洲市 #習い事 #子どもの習い事 #大人の習い事 #字を書く楽しさを伝えたい #昭和感漂う書道教室 #JA書道コンクール #夏休みの宿題 #うの家 #勝部火まつり交流館 #勝部自治会火まつり交流館 #夏休み毛筆宿題教室2022
3週間前
View on Instagram |
5/6
【中学生 お疲れさま〜🙌】

当教室の中学生クラスは、近隣の中学校が基本的に部活のない月曜日に予約制で開講しています。(塾や試験前などで毎週通えるとは限らないため)

今日18日は祝日ですが、予定が合ったので午前中に中学生クラスだけ開講しました💪

部活や塾の夏期講習など、夏休みも予定が詰まっている様子の中学生達。

小学生クラスよりもひと足先に、今日でたなばた競書課題を仕上げてもらいました👏(今日の写真を撮り忘れていたので、写真は先月や今月前半のようすです😅)

今回のたなばた競書で毛筆準八段への昇段を目標にしている生徒さんもいます🎋(現在七段)
昇段&今回も観峰賞get出来ますように🙏

私にとって、初の生徒部八段試験受験者輩出までもう少し💪(私自身が実は生徒部八段試験を受けていないので、未経験だけにドキドキ・メラメラ❤️‍🔥)

他の中学生の生徒さん達もこの1ヶ月で筆づかいが上達されたと思います✨

「書道は続けたい❗️」と中学校生活が落ち着いて先月に戻って来てくれた中1のお二人❣️
「綺麗な字が書けるように、習ってみたい❗️」と新入会してくれたSちゃん❣️

たなばた競書お疲れ様でした😊

こうして頑張っている中学生の作品を見たり、私からの話を聞いて小学生クラスの高学年の子達が「中学生でも続けて八段取りたい‼️」と話してくれていることも嬉しいです💕
・
・
#しんの書道教室 #書道教室 #習字教室 #日本習字 #習字 #書道 #毛筆 #硬筆 #滋賀県守山市 #守山市 #習い事 #子どもの習い事 #大人の習い事 #字を書く楽しさを伝えたい #教室移転 #昭和感漂う書道教室 #中学生クラス #たなばた競書
【中学生 お疲れさま〜🙌】

当教室の中学生クラスは、近隣の中学校が基本的に部活のない月曜日に予約制で開講しています。(塾や試験前などで毎週通えるとは限らないため)

今日18日は祝日ですが、予定が合ったので午前中に中学生クラスだけ開講しました💪

部活や塾の夏期講習など、夏休みも予定が詰まっている様子の中学生達。

小学生クラスよりもひと足先に、今日でたなばた競書課題を仕上げてもらいました👏(今日の写真を撮り忘れていたので、写真は先月や今月前半のようすです😅)

今回のたなばた競書で毛筆準八段への昇段を目標にしている生徒さんもいます🎋(現在七段)
昇段&今回も観峰賞get出来ますように🙏

私にとって、初の生徒部八段試験受験者輩出までもう少し💪(私自身が実は生徒部八段試験を受けていないので、未経験だけにドキドキ・メラメラ❤️‍🔥)

他の中学生の生徒さん達もこの1ヶ月で筆づかいが上達されたと思います✨

「書道は続けたい❗️」と中学校生活が落ち着いて先月に戻って来てくれた中1のお二人❣️
「綺麗な字が書けるように、習ってみたい❗️」と新入会してくれたSちゃん❣️

たなばた競書お疲れ様でした😊

こうして頑張っている中学生の作品を見たり、私からの話を聞いて小学生クラスの高学年の子達が「中学生でも続けて八段取りたい‼️」と話してくれていることも嬉しいです💕
・
・
#しんの書道教室 #書道教室 #習字教室 #日本習字 #習字 #書道 #毛筆 #硬筆 #滋賀県守山市 #守山市 #習い事 #子どもの習い事 #大人の習い事 #字を書く楽しさを伝えたい #教室移転 #昭和感漂う書道教室 #中学生クラス #たなばた競書
shinno_shodo
shinno_shodo
•
Follow
【中学生 お疲れさま〜🙌】 当教室の中学生クラスは、近隣の中学校が基本的に部活のない月曜日に予約制で開講しています。(塾や試験前などで毎週通えるとは限らないため) 今日18日は祝日ですが、予定が合ったので午前中に中学生クラスだけ開講しました💪 部活や塾の夏期講習など、夏休みも予定が詰まっている様子の中学生達。 小学生クラスよりもひと足先に、今日でたなばた競書課題を仕上げてもらいました👏(今日の写真を撮り忘れていたので、写真は先月や今月前半のようすです😅) 今回のたなばた競書で毛筆準八段への昇段を目標にしている生徒さんもいます🎋(現在七段) 昇段&今回も観峰賞get出来ますように🙏 私にとって、初の生徒部八段試験受験者輩出までもう少し💪(私自身が実は生徒部八段試験を受けていないので、未経験だけにドキドキ・メラメラ❤️‍🔥) 他の中学生の生徒さん達もこの1ヶ月で筆づかいが上達されたと思います✨ 「書道は続けたい❗️」と中学校生活が落ち着いて先月に戻って来てくれた中1のお二人❣️ 「綺麗な字が書けるように、習ってみたい❗️」と新入会してくれたSちゃん❣️ たなばた競書お疲れ様でした😊 こうして頑張っている中学生の作品を見たり、私からの話を聞いて小学生クラスの高学年の子達が「中学生でも続けて八段取りたい‼️」と話してくれていることも嬉しいです💕 ・ ・ #しんの書道教室 #書道教室 #習字教室 #日本習字 #習字 #書道 #毛筆 #硬筆 #滋賀県守山市 #守山市 #習い事 #子どもの習い事 #大人の習い事 #字を書く楽しさを伝えたい #教室移転 #昭和感漂う書道教室 #中学生クラス #たなばた競書
4週間前
View on Instagram |
6/6
View on Instagram

友だち追加

公式LINE ID:@shinno-shodo

お問い合わせ お気軽にお問い合わせください。

カテゴリー

  • お知らせ
  • イベント

最近の投稿

2022年夏休み毛筆宿題教室 今年も開講!(JA共済書道コンクール講座)…満席御礼!受付終了しました。
2022年7月10日
入会したらどんな練習からはじめるの??
2022年1月16日
冬休み書き初め宿題教室 今年も開催!(2020/12/26 土)
2020年12月6日
【大人の部 お稽古の様子】
2020年10月29日
教室移転しました(2022年6月6日)新規生徒募集について
2022年6月14日
教室再開のご報告と2022年度 新規生徒募集について
2022年3月1日
臨時休講のお知らせ
2022年2月8日
新型コロナ感染拡大による今後の当教室の対応について(おしらせとおねがい)
2022年1月24日
新規生徒募集について(1/14更新)
2022年1月5日
2022年もよろしくお願い申し上げます。
2022年1月5日
2021年 冬休み書き初め宿題教室(2021/12/24~27開講) 受付終了しました
2021年12月6日
教室開設2周年を迎えました
2021年9月17日
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

しんの書道教室

滋賀県守山市の「うの家」「勝部火まつり交流館」「勝部四丁目集会所」にて書道教室を開講しています。

Copyright © 守山市 | 日本習字*しんの書道教室 | 幼児・小学生・中学生~大人の習字教室 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 当教室の特徴
  • 教室へのアクセス
  • こども教室
    • 月謝などについて
  • 大人の部
  • その他のご依頼
    • 筆耕(賞状書き、宛名書き、代筆など)
    • 出張レッスン
  • 講師紹介
  • 更新情報
  • お問い合わせ

LINE公式アカウント@shinno-shodo↑友たち追加よろしくお願いします

お問い合わせはこちら お気軽にお問い合わせください。

Instagram

夏休み毛筆宿題教室。

残席わずかとなってまいりました❗️

毛筆経験のないお子さまもどうぞご参加ください🙋‍♀️

詳しくはwebサイトをご覧ください💻

【7/23 13:25追記】7/25(月)13:30〜15:30も満席となりました🈵

#しんの書道教室 #書道教室 #習字教室 #日本習字 #習字 #書道 #毛筆 #硬筆 #滋賀県守山市 #守山市 #習い事 #子どもの習い事 #大人の習い事 #字を書く楽しさを伝えたい #教室移転 #昭和感漂う書道教室 #野洲市 #栗東市 #夏休みの宿題 #夏休み毛筆宿題教室2022 #ja共済書道コンクール
夏休み毛筆宿題教室。

残席わずかとなってまいりました❗️

毛筆経験のないお子さまもどうぞご参加ください🙋‍♀️

詳しくはwebサイトをご覧ください💻

【7/23 13:25追記】7/25(月)13:30〜15:30も満席となりました🈵

#しんの書道教室 #書道教室 #習字教室 #日本習字 #習字 #書道 #毛筆 #硬筆 #滋賀県守山市 #守山市 #習い事 #子どもの習い事 #大人の習い事 #字を書く楽しさを伝えたい #教室移転 #昭和感漂う書道教室 #野洲市 #栗東市 #夏休みの宿題 #夏休み毛筆宿題教室2022 #ja共済書道コンクール
shinno_shodo
shinno_shodo
•
Follow
夏休み毛筆宿題教室。 残席わずかとなってまいりました❗️ 毛筆経験のないお子さまもどうぞご参加ください🙋‍♀️ 詳しくはwebサイトをご覧ください💻 【7/23 13:25追記】7/25(月)13:30〜15:30も満席となりました🈵 #しんの書道教室 #書道教室 #習字教室 #日本習字 #習字 #書道 #毛筆 #硬筆 #滋賀県守山市 #守山市 #習い事 #子どもの習い事 #大人の習い事 #字を書く楽しさを伝えたい #教室移転 #昭和感漂う書道教室 #野洲市 #栗東市 #夏休みの宿題 #夏休み毛筆宿題教室2022 #ja共済書道コンクール
3週間前
View on Instagram |
1/6
【公募展出品に挑戦しましょう🙌】

生徒さん達に、公募展への出品を呼びかけています📣

今年は『公募日本習字硬筆展』と2つの書道展に出品予定です💪

出品料は100円だったり500円だったりと展覧会によって異なりますが、いずれも賞状や記念品が贈られますし、何より「頑張った❗️力がついた❗️」と自信に繋がるのでは❓と私は考えています✨

毎年、たなばた競書の指導や自分の作品出品に追われもってのJA書道・その他公募展出品でバタバタではあるのですが、挑戦出来るチャンスを逃してもらいたくなくて呼びかけています。

手本書き頑張りますので、生徒さん達、保護者の皆様「まだそんなの出品出来るレベルじゃないでしょ⁉️」など遠慮せずに、ぜひ挑戦してみてください🙌

おたより作成しましたので、お稽古時に配布していきます。
・
・
#しんの書道教室 #書道教室 #習字教室 #日本習字 #習字 #書道 #毛筆 #硬筆 #滋賀県守山市 #守山市 #習い事 #子どもの習い事 #大人の習い事 #字を書く楽しさを伝えたい #教室移転 #昭和感漂う書道教室 #公募展 #展覧会
shinno_shodo
shinno_shodo
•
Follow
【公募展出品に挑戦しましょう🙌】 生徒さん達に、公募展への出品を呼びかけています📣 今年は『公募日本習字硬筆展』と2つの書道展に出品予定です💪 出品料は100円だったり500円だったりと展覧会によって異なりますが、いずれも賞状や記念品が贈られますし、何より「頑張った❗️力がついた❗️」と自信に繋がるのでは❓と私は考えています✨ 毎年、たなばた競書の指導や自分の作品出品に追われもってのJA書道・その他公募展出品でバタバタではあるのですが、挑戦出来るチャンスを逃してもらいたくなくて呼びかけています。 手本書き頑張りますので、生徒さん達、保護者の皆様「まだそんなの出品出来るレベルじゃないでしょ⁉️」など遠慮せずに、ぜひ挑戦してみてください🙌 おたより作成しましたので、お稽古時に配布していきます。 ・ ・ #しんの書道教室 #書道教室 #習字教室 #日本習字 #習字 #書道 #毛筆 #硬筆 #滋賀県守山市 #守山市 #習い事 #子どもの習い事 #大人の習い事 #字を書く楽しさを伝えたい #教室移転 #昭和感漂う書道教室 #公募展 #展覧会
3週間前
View on Instagram |
2/6
【夏休み毛筆宿題教室 残席少なくなってまいりました❗️】

夏休みの学校からの自由課題として作品募集がある、
#JA共済書道コンクール の作品制作が出来る単発講座『夏休み毛筆宿題教室』を今年の夏休みも開催します😊

講座後半に #うちわづくり もできますよ✨

用具貸し出しも可能👍

#うの家 さんでの開催日は残席わずかとなりました。

#勝部火まつり交流館 での開催日はまだお席に余裕ありです。

講座の詳細はwebサイトをご覧ください🙋‍♀️
こちらのインスタアカウントのプロフィール画面にURLを載せております。

ご予約お待ちしております😊

#しんの書道教室 #書道教室 #習字教室 #日本習字 #習字 #書道 #毛筆 #硬筆 #滋賀県守山市 #守山市 #栗東市 #野洲市 #習い事 #子どもの習い事 #字を書く楽しさを伝えたい #教室移転 #昭和感漂う書道教室 
#勝部自治会火まつり交流館 #夏休み毛筆宿題教室2022 #夏休みの宿題 #単発講座
shinno_shodo
shinno_shodo
•
Follow
【夏休み毛筆宿題教室 残席少なくなってまいりました❗️】 夏休みの学校からの自由課題として作品募集がある、 #JA共済書道コンクール の作品制作が出来る単発講座『夏休み毛筆宿題教室』を今年の夏休みも開催します😊 講座後半に #うちわづくり もできますよ✨ 用具貸し出しも可能👍 #うの家 さんでの開催日は残席わずかとなりました。 #勝部火まつり交流館 での開催日はまだお席に余裕ありです。 講座の詳細はwebサイトをご覧ください🙋‍♀️ こちらのインスタアカウントのプロフィール画面にURLを載せております。 ご予約お待ちしております😊 #しんの書道教室 #書道教室 #習字教室 #日本習字 #習字 #書道 #毛筆 #硬筆 #滋賀県守山市 #守山市 #栗東市 #野洲市 #習い事 #子どもの習い事 #字を書く楽しさを伝えたい #教室移転 #昭和感漂う書道教室 #勝部自治会火まつり交流館 #夏休み毛筆宿題教室2022 #夏休みの宿題 #単発講座
3週間前
View on Instagram |
3/6
たなばた競書に夏休みのJA書道にその他公募展出品にと…バタバタ色々続きますが、

今年もうちわづくりの用意をしています🎶

単発講座で行なうのは難しいため、当教室の生徒さん対象にはなりますが、昨年までとは違うワクワク楽しいうちわづくりをしたいなと計画中🎶

ただ、初めてなので上手くいくかどうか⁉️

近々、一つ作ってみます😁

#マーブリング
#墨流し

試作品、汚い模様にならないといいな😂

#しんの書道教室 #書道教室 #習字教室 #日本習字 #習字 #書道 #毛筆 #硬筆 #滋賀県守山市 #守山市 #習い事 #子どもの習い事 #大人の習い事 #字を書く楽しさを伝えたい #教室移転 #昭和感漂う書道教室 #うちわづくり
shinno_shodo
shinno_shodo
•
Follow
たなばた競書に夏休みのJA書道にその他公募展出品にと…バタバタ色々続きますが、 今年もうちわづくりの用意をしています🎶 単発講座で行なうのは難しいため、当教室の生徒さん対象にはなりますが、昨年までとは違うワクワク楽しいうちわづくりをしたいなと計画中🎶 ただ、初めてなので上手くいくかどうか⁉️ 近々、一つ作ってみます😁 #マーブリング #墨流し 試作品、汚い模様にならないといいな😂 #しんの書道教室 #書道教室 #習字教室 #日本習字 #習字 #書道 #毛筆 #硬筆 #滋賀県守山市 #守山市 #習い事 #子どもの習い事 #大人の習い事 #字を書く楽しさを伝えたい #教室移転 #昭和感漂う書道教室 #うちわづくり
3週間前
View on Instagram |
4/6
【夏休みの自由課題 何に取り組みますか❓】

今日は朝からすごい雨ですね☔️⚡️

すっきりしない天候が続いていますが、近隣の小学校では明日20日で一学期が終了🙌

明後日からは待ちに待った夏休みですね🌻

毎年、近隣の小学校では夏休みはサマーワークや日記など『必ず取り組みましょう』という必須の宿題と

『この中からどれか2つ選んで取り組みましょう』という自由課題が出されるかと思います。
(我が子も小学生なので、知っています👍)

その『この中から2つ選んでね☝️』の作品募集一覧の中に、【JA書道コンクール】も載っていませんか❓

そちらの作品を書くお手伝い講座「夏休み毛筆宿題教室」を今年も開催します❗️

只今、ご予約受付中。
空席のある日程もございます💡
(8/5(金)は、満席となりました🈵)

用具貸し出しも可能ですので、まだ毛筆経験のない1〜2年生もこの機会に書道コンクールに挑戦してみませんか❓

講座後半には筆文字でうちわづくりも出来ますよ🌟

講座の詳細確認やご予約は当教室webサイトからお願いいたします💻
(こちらのインスタアカウントのプロフィール画面にURLがございます)

ご予約お待ちしております😊

⚠️準備の都合上、ご予約受付は各開催日の前日20時までとさせていただきます。当日受付は致しかねますので、ご了承ください。

#しんの書道教室 #書道教室 #習字教室 #日本習字 #習字 #書道 #毛筆 #硬筆 #滋賀県守山市 #守山市 #栗東市 #野洲市 #習い事 #子どもの習い事 #大人の習い事 #字を書く楽しさを伝えたい #昭和感漂う書道教室
 #JA書道コンクール #夏休みの宿題 #うの家 #勝部火まつり交流館 #勝部自治会火まつり交流館 #夏休み毛筆宿題教室2022
【夏休みの自由課題 何に取り組みますか❓】

今日は朝からすごい雨ですね☔️⚡️

すっきりしない天候が続いていますが、近隣の小学校では明日20日で一学期が終了🙌

明後日からは待ちに待った夏休みですね🌻

毎年、近隣の小学校では夏休みはサマーワークや日記など『必ず取り組みましょう』という必須の宿題と

『この中からどれか2つ選んで取り組みましょう』という自由課題が出されるかと思います。
(我が子も小学生なので、知っています👍)

その『この中から2つ選んでね☝️』の作品募集一覧の中に、【JA書道コンクール】も載っていませんか❓

そちらの作品を書くお手伝い講座「夏休み毛筆宿題教室」を今年も開催します❗️

只今、ご予約受付中。
空席のある日程もございます💡
(8/5(金)は、満席となりました🈵)

用具貸し出しも可能ですので、まだ毛筆経験のない1〜2年生もこの機会に書道コンクールに挑戦してみませんか❓

講座後半には筆文字でうちわづくりも出来ますよ🌟

講座の詳細確認やご予約は当教室webサイトからお願いいたします💻
(こちらのインスタアカウントのプロフィール画面にURLがございます)

ご予約お待ちしております😊

⚠️準備の都合上、ご予約受付は各開催日の前日20時までとさせていただきます。当日受付は致しかねますので、ご了承ください。

#しんの書道教室 #書道教室 #習字教室 #日本習字 #習字 #書道 #毛筆 #硬筆 #滋賀県守山市 #守山市 #栗東市 #野洲市 #習い事 #子どもの習い事 #大人の習い事 #字を書く楽しさを伝えたい #昭和感漂う書道教室
 #JA書道コンクール #夏休みの宿題 #うの家 #勝部火まつり交流館 #勝部自治会火まつり交流館 #夏休み毛筆宿題教室2022
shinno_shodo
shinno_shodo
•
Follow
【夏休みの自由課題 何に取り組みますか❓】 今日は朝からすごい雨ですね☔️⚡️ すっきりしない天候が続いていますが、近隣の小学校では明日20日で一学期が終了🙌 明後日からは待ちに待った夏休みですね🌻 毎年、近隣の小学校では夏休みはサマーワークや日記など『必ず取り組みましょう』という必須の宿題と 『この中からどれか2つ選んで取り組みましょう』という自由課題が出されるかと思います。 (我が子も小学生なので、知っています👍) その『この中から2つ選んでね☝️』の作品募集一覧の中に、【JA書道コンクール】も載っていませんか❓ そちらの作品を書くお手伝い講座「夏休み毛筆宿題教室」を今年も開催します❗️ 只今、ご予約受付中。 空席のある日程もございます💡 (8/5(金)は、満席となりました🈵) 用具貸し出しも可能ですので、まだ毛筆経験のない1〜2年生もこの機会に書道コンクールに挑戦してみませんか❓ 講座後半には筆文字でうちわづくりも出来ますよ🌟 講座の詳細確認やご予約は当教室webサイトからお願いいたします💻 (こちらのインスタアカウントのプロフィール画面にURLがございます) ご予約お待ちしております😊 ⚠️準備の都合上、ご予約受付は各開催日の前日20時までとさせていただきます。当日受付は致しかねますので、ご了承ください。 #しんの書道教室 #書道教室 #習字教室 #日本習字 #習字 #書道 #毛筆 #硬筆 #滋賀県守山市 #守山市 #栗東市 #野洲市 #習い事 #子どもの習い事 #大人の習い事 #字を書く楽しさを伝えたい #昭和感漂う書道教室 #JA書道コンクール #夏休みの宿題 #うの家 #勝部火まつり交流館 #勝部自治会火まつり交流館 #夏休み毛筆宿題教室2022
3週間前
View on Instagram |
5/6
【中学生 お疲れさま〜🙌】

当教室の中学生クラスは、近隣の中学校が基本的に部活のない月曜日に予約制で開講しています。(塾や試験前などで毎週通えるとは限らないため)

今日18日は祝日ですが、予定が合ったので午前中に中学生クラスだけ開講しました💪

部活や塾の夏期講習など、夏休みも予定が詰まっている様子の中学生達。

小学生クラスよりもひと足先に、今日でたなばた競書課題を仕上げてもらいました👏(今日の写真を撮り忘れていたので、写真は先月や今月前半のようすです😅)

今回のたなばた競書で毛筆準八段への昇段を目標にしている生徒さんもいます🎋(現在七段)
昇段&今回も観峰賞get出来ますように🙏

私にとって、初の生徒部八段試験受験者輩出までもう少し💪(私自身が実は生徒部八段試験を受けていないので、未経験だけにドキドキ・メラメラ❤️‍🔥)

他の中学生の生徒さん達もこの1ヶ月で筆づかいが上達されたと思います✨

「書道は続けたい❗️」と中学校生活が落ち着いて先月に戻って来てくれた中1のお二人❣️
「綺麗な字が書けるように、習ってみたい❗️」と新入会してくれたSちゃん❣️

たなばた競書お疲れ様でした😊

こうして頑張っている中学生の作品を見たり、私からの話を聞いて小学生クラスの高学年の子達が「中学生でも続けて八段取りたい‼️」と話してくれていることも嬉しいです💕
・
・
#しんの書道教室 #書道教室 #習字教室 #日本習字 #習字 #書道 #毛筆 #硬筆 #滋賀県守山市 #守山市 #習い事 #子どもの習い事 #大人の習い事 #字を書く楽しさを伝えたい #教室移転 #昭和感漂う書道教室 #中学生クラス #たなばた競書
【中学生 お疲れさま〜🙌】

当教室の中学生クラスは、近隣の中学校が基本的に部活のない月曜日に予約制で開講しています。(塾や試験前などで毎週通えるとは限らないため)

今日18日は祝日ですが、予定が合ったので午前中に中学生クラスだけ開講しました💪

部活や塾の夏期講習など、夏休みも予定が詰まっている様子の中学生達。

小学生クラスよりもひと足先に、今日でたなばた競書課題を仕上げてもらいました👏(今日の写真を撮り忘れていたので、写真は先月や今月前半のようすです😅)

今回のたなばた競書で毛筆準八段への昇段を目標にしている生徒さんもいます🎋(現在七段)
昇段&今回も観峰賞get出来ますように🙏

私にとって、初の生徒部八段試験受験者輩出までもう少し💪(私自身が実は生徒部八段試験を受けていないので、未経験だけにドキドキ・メラメラ❤️‍🔥)

他の中学生の生徒さん達もこの1ヶ月で筆づかいが上達されたと思います✨

「書道は続けたい❗️」と中学校生活が落ち着いて先月に戻って来てくれた中1のお二人❣️
「綺麗な字が書けるように、習ってみたい❗️」と新入会してくれたSちゃん❣️

たなばた競書お疲れ様でした😊

こうして頑張っている中学生の作品を見たり、私からの話を聞いて小学生クラスの高学年の子達が「中学生でも続けて八段取りたい‼️」と話してくれていることも嬉しいです💕
・
・
#しんの書道教室 #書道教室 #習字教室 #日本習字 #習字 #書道 #毛筆 #硬筆 #滋賀県守山市 #守山市 #習い事 #子どもの習い事 #大人の習い事 #字を書く楽しさを伝えたい #教室移転 #昭和感漂う書道教室 #中学生クラス #たなばた競書
shinno_shodo
shinno_shodo
•
Follow
【中学生 お疲れさま〜🙌】 当教室の中学生クラスは、近隣の中学校が基本的に部活のない月曜日に予約制で開講しています。(塾や試験前などで毎週通えるとは限らないため) 今日18日は祝日ですが、予定が合ったので午前中に中学生クラスだけ開講しました💪 部活や塾の夏期講習など、夏休みも予定が詰まっている様子の中学生達。 小学生クラスよりもひと足先に、今日でたなばた競書課題を仕上げてもらいました👏(今日の写真を撮り忘れていたので、写真は先月や今月前半のようすです😅) 今回のたなばた競書で毛筆準八段への昇段を目標にしている生徒さんもいます🎋(現在七段) 昇段&今回も観峰賞get出来ますように🙏 私にとって、初の生徒部八段試験受験者輩出までもう少し💪(私自身が実は生徒部八段試験を受けていないので、未経験だけにドキドキ・メラメラ❤️‍🔥) 他の中学生の生徒さん達もこの1ヶ月で筆づかいが上達されたと思います✨ 「書道は続けたい❗️」と中学校生活が落ち着いて先月に戻って来てくれた中1のお二人❣️ 「綺麗な字が書けるように、習ってみたい❗️」と新入会してくれたSちゃん❣️ たなばた競書お疲れ様でした😊 こうして頑張っている中学生の作品を見たり、私からの話を聞いて小学生クラスの高学年の子達が「中学生でも続けて八段取りたい‼️」と話してくれていることも嬉しいです💕 ・ ・ #しんの書道教室 #書道教室 #習字教室 #日本習字 #習字 #書道 #毛筆 #硬筆 #滋賀県守山市 #守山市 #習い事 #子どもの習い事 #大人の習い事 #字を書く楽しさを伝えたい #教室移転 #昭和感漂う書道教室 #中学生クラス #たなばた競書
4週間前
View on Instagram |
6/6
View on Instagram
PAGE TOP