第8回公募日本習字硬筆展 結果☆
2019年9月に新規開設をした当教室。開設してちょうど一年になる今年9月、【第8回公募日本習字硬筆展】に教室から初出品をしました。その審査結果が先日届きました!

在籍一年の生徒さん~入会直後の生徒さんまで、全員に声を掛けた結果、「挑戦してみたい!」という声が多く出ました(⌒∇⌒)
私を含めて今回14名が出品。
【秀作賞】小5一名、私
【特選】小6一名、小5一名、小3一名
【入選】幼児~小5九名
という結果でした。
小5の生徒さんが秀作賞を受賞☆おめでとうございます!
特選・入選の生徒さん達も手本をよく見て、どういった点を気を付けて書くと良いか・文字の大きさや中心が揃っているかといった点を気にしてしっかり努力をしましたね!集中して書くと一枚書くだけでも時間もかかり疲れるのですが、皆が頑張って取り組めていました。


賞状が届き、名前を入れて、今週のお稽古時に表彰式を行いました。やはり、賞状や記念品は励みになりますね!
なかには「入選=参加賞?」と悔しがる姿も。。。初出品でよく頑張りましたが、「もっと綺麗な字になるぞ!」というヤル気が感じられました(*^-^*)
日々のお稽古で少しずつ整った字を書くためのコツを身につけていただけるよう、尽力いたします。
継続は力なり!!
こちらの硬筆展は作品が返ってきません。出品した作品の写真を撮り忘れていたため、振り返ることが難しい状態です…生徒さん達、ごめんなさい。次回からは写真や印刷をして残しておくことにします。
投稿者プロフィール
最新の投稿
お知らせ2023.09.269月・10月のおけいこ日(こどもの部)
お知らせ2023.06.252023年夏休み毛筆宿題教室 今年も開講!(JA共済書道コンクールなど)
お知らせ2023.04.06入会間もない時期のおけいこについて(幼児〜低学年時期のお子さん・保護者様へ)
お知らせ2023.03.02第4回 教室作品展を開催しました(2023年2月23日~26日)