5月号昇級作品。そして、来月は「たなばた競書課題」です
5月は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、休講しておりました。そのため、5月は希望者のみ自宅学習をしていただいての課題出品となりました。(LINEや動画での添削指導をおこないました)
そして、検定課から返ってきた昇段級認定の結果がこちら↓

教室開講の頃から在籍の生徒さんを中心に昇級できました。9月で開講一年。お手本をよく見る力が身についてくれているのだと思います(*^-^*)

6月からは教室を再開し、全員が元気に通ってくれています。中には久々に毛筆をするお子さんもおられて、「楽しい!よし!!また昇級目指すで!」と話してくれていました。
「楽しい!」この言葉が聞けて本当に嬉しいです(*^-^*)
現在、6月号の課題に取り組んでいますが、私の手元には7月号が既に届いています。

7月号は「たなばた競書課題」です。いつもより太い筆を用いて画仙紙に作品を書きます。
観峰賞・金賞・銀賞・銅賞の中から、いずれかの賞が授与されるこちらの課題。
目指せ!観峰賞!!で頑張りましょう☆
投稿者プロフィール
最新の投稿
お知らせ2025年4月3日4月・5月のおけいこ日
お知らせ2025年2月3日2月・3月のおけいこ日
お知らせ2025年1月29日【第6回 しんの書道教室作品展を開催します】
お知らせ2025年1月29日2025年度(令和7年度)生徒募集&新規入会キャンペーンのおしらせ(小学生・中学生)