夏休みの書道の宿題 JA共済滋賀県小中学生書道コンクール 学校から作品募集案内が出ました
近隣の学校では、7月21日から夏休みですね!
当教室では『第49回JA共済滋賀県小中学生書道コンクール』の宿題のお手伝い講座として『夏休み毛筆宿題教室』の参加申込を受け付け中です!(7/23…募集定員に達したため、受付終了いたしました)
7/11から当教室の生徒さん以外の小中学生にも『夏休み毛筆宿題教室』の参加募集をかけ、満席になりました。ありがとうございます(^^)
8/21(土)14:30〜16:30この日は勝部火まつり交流館が会場となります。
7/18(日)10時現在、残席5名です。
当『夏休み毛筆宿題教室』は宿題後にうちわづくりが出来るおまけ付き!
夏休みのワークや絵日記といった『必ず取り組みましょう』という宿題ではなく、JA書道コンクールへの出品は選択の宿題のうちの一つですが、この機会に毛筆に挑戦してみるのはいかがですか?
書道用具をお持ちでないお子さんには用具貸出ok!墨汁や半紙は教室でご用意いたします。(条幅課題練習はしていただけません)
低学年のお子さんのご参加もお待ちしております♪
JA共済書道コンクールは毎年参加賞が可愛いんです(*^^*)
それもお子さんにとっては、頑張れるポイントのひとつではないかと思います。
『夏休み毛筆宿題教室』の詳細はこちらをご確認くださいませ。
投稿者プロフィール
最新の投稿
お知らせ2023.09.269月・10月のおけいこ日(こどもの部)
お知らせ2023.06.252023年夏休み毛筆宿題教室 今年も開講!(JA共済書道コンクールなど)
お知らせ2023.04.06入会間もない時期のおけいこについて(幼児〜低学年時期のお子さん・保護者様へ)
お知らせ2023.03.02第4回 教室作品展を開催しました(2023年2月23日~26日)