コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

守山市 | 日本習字*しんの書道教室 | 幼児・小学生・中学生~大人の習字教室

  • ホームHOME
  • 当教室の特徴
  • 教室へのアクセス
  • こども教室About School
    • 月謝などについて
  • 大人の部
  • その他のご依頼
    • 筆耕(賞状書き、宛名書き、代筆など)
    • 出張レッスン
  • 講師紹介Teacher
  • 更新情報Information
  • お問い合わせContact

更新情報

  1. HOME
  2. 更新情報
2019年9月27日 / 最終更新日時 : 2019年9月27日 shinnochika お知らせ

【予約締め切らせていただきます】9/27(金)無料体験教室

9月27日(金)の無料体験教室のご予約は本日27日(金)13時でで締め切らせていただきます。 ご予約いただきました方々、ありがとうございます!後ほど教室でお待ちしております。お気をつけていらしてください。

2019年9月21日 / 最終更新日時 : 2019年10月5日 shinnochika お知らせ

9月27日(金)無料体験教室を開催します!

「字を書く楽しさ」を筆文字体験を通じて味わってみませんか? 用具の名前や使い方、筆の持ち方をお教えし、基本線の練習や名前などを書く体験をしていただけます。 【ご予約はページ下部のお申し込みフォームからお願いします。】 ま […]

2019年9月15日 / 最終更新日時 : 2019年9月15日 shinnochika お知らせ

【お習字教室へ行こう!キャンペーン】9/18(水)入会申込受付終了いたします。

期間中にご入会いただくと、お習字セットまたは筆セットがもらえる【お習字教室へ行こう!キャンペーン】 ギリギリのご案内となり大変申し訳ございません。 お稽古日や日本習字教育財団への入会申込書送付の関係で、教室での〆切を9/ […]

2019年9月15日 / 最終更新日時 : 2019年9月15日 shinnochika お知らせ

うの家教室 開講しました【9月11日】

無料体験以来に会うお子さんたちと【うの家教室】で9/11に初めてのお稽古を行ないました。 先日の『うちわづくり無料体験』にも参加してくれたお子さんたちがご入会くださいました。ありがとうございます。 現在のところ、【うの家 […]

2019年9月15日 / 最終更新日時 : 2019年9月15日 shinnochika お知らせ

うちわづくり無料体験のご参加ありがとうございました。

9月の新規開講に先立ち、8月25日(日)と9月7日(土)に【うの家】にて、うちわづくり無料体験を開催しました。 年中さん~小学生のお子さんが思い思いに作ってくれたうちわがこちら↓↓ ほとんどのお子さんが筆を持つのは初めて […]

2019年9月6日 / 最終更新日時 : 2019年9月6日 shinnochika お知らせ

10月17日勝部火まつり交流館教室を開講します

当初、予定しておりました「うの家」でのお稽古は小学校の時間割などの関係から通うことが難しいとのご指摘をいただき、もう少し遅い時間で通いたいとのご要望を多数いただきました。 そこで、「うの家」は水曜日のみとして、金曜日は休 […]

2019年8月30日 / 最終更新日時 : 2019年8月30日 shinnochika お知らせ

【うの家】うちわづくり無料体験【9月7日】

夏の思い出づくりに!筆文字を書いてオリジナルうちわを作りましょう! 9月の新規開講に先立ち、うちわづくり無料体験を開催いたします! 筆を使って、オリジナルのうちわを作ります。 書きたい言葉のお手本を講師がその場でご用意い […]

2019年8月29日 / 最終更新日時 : 2019年8月29日 shinnochika お知らせ

2019年9月開講いたします

はじめまして。 しんの書道教室の講師 新野知香 と申します。 2019年9月11日より、守山宿・町家「うの家」にて『日本習字*しんの書道教室』を開講いたします。 幼児・小学生・中学生を対象として、毛筆と硬筆の両方を指導さ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 8
  • 固定ページ 9

Instagram

夏休み毛筆宿題教室。

残席わずかとなってまいりました❗️

毛筆経験のないお子さまもどうぞご参加ください🙋‍♀️

詳しくはwebサイトをご覧ください💻

【7/23 13:25追記】7/25(月)13:30〜15:30も満席となりました🈵

#しんの書道教室 #書道教室 #習字教室 #日本習字 #習字 #書道 #毛筆 #硬筆 #滋賀県守山市 #守山市 #習い事 #子どもの習い事 #大人の習い事 #字を書く楽しさを伝えたい #教室移転 #昭和感漂う書道教室 #野洲市 #栗東市 #夏休みの宿題 #夏休み毛筆宿題教室2022 #ja共済書道コンクール
夏休み毛筆宿題教室。

残席わずかとなってまいりました❗️

毛筆経験のないお子さまもどうぞご参加ください🙋‍♀️

詳しくはwebサイトをご覧ください💻

【7/23 13:25追記】7/25(月)13:30〜15:30も満席となりました🈵

#しんの書道教室 #書道教室 #習字教室 #日本習字 #習字 #書道 #毛筆 #硬筆 #滋賀県守山市 #守山市 #習い事 #子どもの習い事 #大人の習い事 #字を書く楽しさを伝えたい #教室移転 #昭和感漂う書道教室 #野洲市 #栗東市 #夏休みの宿題 #夏休み毛筆宿題教室2022 #ja共済書道コンクール
shinno_shodo
shinno_shodo
•
Follow
夏休み毛筆宿題教室。 残席わずかとなってまいりました❗️ 毛筆経験のないお子さまもどうぞご参加ください🙋‍♀️ 詳しくはwebサイトをご覧ください💻 【7/23 13:25追記】7/25(月)13:30〜15:30も満席となりました🈵 #しんの書道教室 #書道教室 #習字教室 #日本習字 #習字 #書道 #毛筆 #硬筆 #滋賀県守山市 #守山市 #習い事 #子どもの習い事 #大人の習い事 #字を書く楽しさを伝えたい #教室移転 #昭和感漂う書道教室 #野洲市 #栗東市 #夏休みの宿題 #夏休み毛筆宿題教室2022 #ja共済書道コンクール
3週間前
View on Instagram |
1/6
【公募展出品に挑戦しましょう🙌】

生徒さん達に、公募展への出品を呼びかけています📣

今年は『公募日本習字硬筆展』と2つの書道展に出品予定です💪

出品料は100円だったり500円だったりと展覧会によって異なりますが、いずれも賞状や記念品が贈られますし、何より「頑張った❗️力がついた❗️」と自信に繋がるのでは❓と私は考えています✨

毎年、たなばた競書の指導や自分の作品出品に追われもってのJA書道・その他公募展出品でバタバタではあるのですが、挑戦出来るチャンスを逃してもらいたくなくて呼びかけています。

手本書き頑張りますので、生徒さん達、保護者の皆様「まだそんなの出品出来るレベルじゃないでしょ⁉️」など遠慮せずに、ぜひ挑戦してみてください🙌

おたより作成しましたので、お稽古時に配布していきます。
・
・
#しんの書道教室 #書道教室 #習字教室 #日本習字 #習字 #書道 #毛筆 #硬筆 #滋賀県守山市 #守山市 #習い事 #子どもの習い事 #大人の習い事 #字を書く楽しさを伝えたい #教室移転 #昭和感漂う書道教室 #公募展 #展覧会
shinno_shodo
shinno_shodo
•
Follow
【公募展出品に挑戦しましょう🙌】 生徒さん達に、公募展への出品を呼びかけています📣 今年は『公募日本習字硬筆展』と2つの書道展に出品予定です💪 出品料は100円だったり500円だったりと展覧会によって異なりますが、いずれも賞状や記念品が贈られますし、何より「頑張った❗️力がついた❗️」と自信に繋がるのでは❓と私は考えています✨ 毎年、たなばた競書の指導や自分の作品出品に追われもってのJA書道・その他公募展出品でバタバタではあるのですが、挑戦出来るチャンスを逃してもらいたくなくて呼びかけています。 手本書き頑張りますので、生徒さん達、保護者の皆様「まだそんなの出品出来るレベルじゃないでしょ⁉️」など遠慮せずに、ぜひ挑戦してみてください🙌 おたより作成しましたので、お稽古時に配布していきます。 ・ ・ #しんの書道教室 #書道教室 #習字教室 #日本習字 #習字 #書道 #毛筆 #硬筆 #滋賀県守山市 #守山市 #習い事 #子どもの習い事 #大人の習い事 #字を書く楽しさを伝えたい #教室移転 #昭和感漂う書道教室 #公募展 #展覧会
3週間前
View on Instagram |
2/6
【夏休み毛筆宿題教室 残席少なくなってまいりました❗️】

夏休みの学校からの自由課題として作品募集がある、
#JA共済書道コンクール の作品制作が出来る単発講座『夏休み毛筆宿題教室』を今年の夏休みも開催します😊

講座後半に #うちわづくり もできますよ✨

用具貸し出しも可能👍

#うの家 さんでの開催日は残席わずかとなりました。

#勝部火まつり交流館 での開催日はまだお席に余裕ありです。

講座の詳細はwebサイトをご覧ください🙋‍♀️
こちらのインスタアカウントのプロフィール画面にURLを載せております。

ご予約お待ちしております😊

#しんの書道教室 #書道教室 #習字教室 #日本習字 #習字 #書道 #毛筆 #硬筆 #滋賀県守山市 #守山市 #栗東市 #野洲市 #習い事 #子どもの習い事 #字を書く楽しさを伝えたい #教室移転 #昭和感漂う書道教室 
#勝部自治会火まつり交流館 #夏休み毛筆宿題教室2022 #夏休みの宿題 #単発講座
shinno_shodo
shinno_shodo
•
Follow
【夏休み毛筆宿題教室 残席少なくなってまいりました❗️】 夏休みの学校からの自由課題として作品募集がある、 #JA共済書道コンクール の作品制作が出来る単発講座『夏休み毛筆宿題教室』を今年の夏休みも開催します😊 講座後半に #うちわづくり もできますよ✨ 用具貸し出しも可能👍 #うの家 さんでの開催日は残席わずかとなりました。 #勝部火まつり交流館 での開催日はまだお席に余裕ありです。 講座の詳細はwebサイトをご覧ください🙋‍♀️ こちらのインスタアカウントのプロフィール画面にURLを載せております。 ご予約お待ちしております😊 #しんの書道教室 #書道教室 #習字教室 #日本習字 #習字 #書道 #毛筆 #硬筆 #滋賀県守山市 #守山市 #栗東市 #野洲市 #習い事 #子どもの習い事 #字を書く楽しさを伝えたい #教室移転 #昭和感漂う書道教室 #勝部自治会火まつり交流館 #夏休み毛筆宿題教室2022 #夏休みの宿題 #単発講座
3週間前
View on Instagram |
3/6
たなばた競書に夏休みのJA書道にその他公募展出品にと…バタバタ色々続きますが、

今年もうちわづくりの用意をしています🎶

単発講座で行なうのは難しいため、当教室の生徒さん対象にはなりますが、昨年までとは違うワクワク楽しいうちわづくりをしたいなと計画中🎶

ただ、初めてなので上手くいくかどうか⁉️

近々、一つ作ってみます😁

#マーブリング
#墨流し

試作品、汚い模様にならないといいな😂

#しんの書道教室 #書道教室 #習字教室 #日本習字 #習字 #書道 #毛筆 #硬筆 #滋賀県守山市 #守山市 #習い事 #子どもの習い事 #大人の習い事 #字を書く楽しさを伝えたい #教室移転 #昭和感漂う書道教室 #うちわづくり
shinno_shodo
shinno_shodo
•
Follow
たなばた競書に夏休みのJA書道にその他公募展出品にと…バタバタ色々続きますが、 今年もうちわづくりの用意をしています🎶 単発講座で行なうのは難しいため、当教室の生徒さん対象にはなりますが、昨年までとは違うワクワク楽しいうちわづくりをしたいなと計画中🎶 ただ、初めてなので上手くいくかどうか⁉️ 近々、一つ作ってみます😁 #マーブリング #墨流し 試作品、汚い模様にならないといいな😂 #しんの書道教室 #書道教室 #習字教室 #日本習字 #習字 #書道 #毛筆 #硬筆 #滋賀県守山市 #守山市 #習い事 #子どもの習い事 #大人の習い事 #字を書く楽しさを伝えたい #教室移転 #昭和感漂う書道教室 #うちわづくり
3週間前
View on Instagram |
4/6
【夏休みの自由課題 何に取り組みますか❓】

今日は朝からすごい雨ですね☔️⚡️

すっきりしない天候が続いていますが、近隣の小学校では明日20日で一学期が終了🙌

明後日からは待ちに待った夏休みですね🌻

毎年、近隣の小学校では夏休みはサマーワークや日記など『必ず取り組みましょう』という必須の宿題と

『この中からどれか2つ選んで取り組みましょう』という自由課題が出されるかと思います。
(我が子も小学生なので、知っています👍)

その『この中から2つ選んでね☝️』の作品募集一覧の中に、【JA書道コンクール】も載っていませんか❓

そちらの作品を書くお手伝い講座「夏休み毛筆宿題教室」を今年も開催します❗️

只今、ご予約受付中。
空席のある日程もございます💡
(8/5(金)は、満席となりました🈵)

用具貸し出しも可能ですので、まだ毛筆経験のない1〜2年生もこの機会に書道コンクールに挑戦してみませんか❓

講座後半には筆文字でうちわづくりも出来ますよ🌟

講座の詳細確認やご予約は当教室webサイトからお願いいたします💻
(こちらのインスタアカウントのプロフィール画面にURLがございます)

ご予約お待ちしております😊

⚠️準備の都合上、ご予約受付は各開催日の前日20時までとさせていただきます。当日受付は致しかねますので、ご了承ください。

#しんの書道教室 #書道教室 #習字教室 #日本習字 #習字 #書道 #毛筆 #硬筆 #滋賀県守山市 #守山市 #栗東市 #野洲市 #習い事 #子どもの習い事 #大人の習い事 #字を書く楽しさを伝えたい #昭和感漂う書道教室
 #JA書道コンクール #夏休みの宿題 #うの家 #勝部火まつり交流館 #勝部自治会火まつり交流館 #夏休み毛筆宿題教室2022
【夏休みの自由課題 何に取り組みますか❓】

今日は朝からすごい雨ですね☔️⚡️

すっきりしない天候が続いていますが、近隣の小学校では明日20日で一学期が終了🙌

明後日からは待ちに待った夏休みですね🌻

毎年、近隣の小学校では夏休みはサマーワークや日記など『必ず取り組みましょう』という必須の宿題と

『この中からどれか2つ選んで取り組みましょう』という自由課題が出されるかと思います。
(我が子も小学生なので、知っています👍)

その『この中から2つ選んでね☝️』の作品募集一覧の中に、【JA書道コンクール】も載っていませんか❓

そちらの作品を書くお手伝い講座「夏休み毛筆宿題教室」を今年も開催します❗️

只今、ご予約受付中。
空席のある日程もございます💡
(8/5(金)は、満席となりました🈵)

用具貸し出しも可能ですので、まだ毛筆経験のない1〜2年生もこの機会に書道コンクールに挑戦してみませんか❓

講座後半には筆文字でうちわづくりも出来ますよ🌟

講座の詳細確認やご予約は当教室webサイトからお願いいたします💻
(こちらのインスタアカウントのプロフィール画面にURLがございます)

ご予約お待ちしております😊

⚠️準備の都合上、ご予約受付は各開催日の前日20時までとさせていただきます。当日受付は致しかねますので、ご了承ください。

#しんの書道教室 #書道教室 #習字教室 #日本習字 #習字 #書道 #毛筆 #硬筆 #滋賀県守山市 #守山市 #栗東市 #野洲市 #習い事 #子どもの習い事 #大人の習い事 #字を書く楽しさを伝えたい #昭和感漂う書道教室
 #JA書道コンクール #夏休みの宿題 #うの家 #勝部火まつり交流館 #勝部自治会火まつり交流館 #夏休み毛筆宿題教室2022
shinno_shodo
shinno_shodo
•
Follow
【夏休みの自由課題 何に取り組みますか❓】 今日は朝からすごい雨ですね☔️⚡️ すっきりしない天候が続いていますが、近隣の小学校では明日20日で一学期が終了🙌 明後日からは待ちに待った夏休みですね🌻 毎年、近隣の小学校では夏休みはサマーワークや日記など『必ず取り組みましょう』という必須の宿題と 『この中からどれか2つ選んで取り組みましょう』という自由課題が出されるかと思います。 (我が子も小学生なので、知っています👍) その『この中から2つ選んでね☝️』の作品募集一覧の中に、【JA書道コンクール】も載っていませんか❓ そちらの作品を書くお手伝い講座「夏休み毛筆宿題教室」を今年も開催します❗️ 只今、ご予約受付中。 空席のある日程もございます💡 (8/5(金)は、満席となりました🈵) 用具貸し出しも可能ですので、まだ毛筆経験のない1〜2年生もこの機会に書道コンクールに挑戦してみませんか❓ 講座後半には筆文字でうちわづくりも出来ますよ🌟 講座の詳細確認やご予約は当教室webサイトからお願いいたします💻 (こちらのインスタアカウントのプロフィール画面にURLがございます) ご予約お待ちしております😊 ⚠️準備の都合上、ご予約受付は各開催日の前日20時までとさせていただきます。当日受付は致しかねますので、ご了承ください。 #しんの書道教室 #書道教室 #習字教室 #日本習字 #習字 #書道 #毛筆 #硬筆 #滋賀県守山市 #守山市 #栗東市 #野洲市 #習い事 #子どもの習い事 #大人の習い事 #字を書く楽しさを伝えたい #昭和感漂う書道教室 #JA書道コンクール #夏休みの宿題 #うの家 #勝部火まつり交流館 #勝部自治会火まつり交流館 #夏休み毛筆宿題教室2022
3週間前
View on Instagram |
5/6
【中学生 お疲れさま〜🙌】

当教室の中学生クラスは、近隣の中学校が基本的に部活のない月曜日に予約制で開講しています。(塾や試験前などで毎週通えるとは限らないため)

今日18日は祝日ですが、予定が合ったので午前中に中学生クラスだけ開講しました💪

部活や塾の夏期講習など、夏休みも予定が詰まっている様子の中学生達。

小学生クラスよりもひと足先に、今日でたなばた競書課題を仕上げてもらいました👏(今日の写真を撮り忘れていたので、写真は先月や今月前半のようすです😅)

今回のたなばた競書で毛筆準八段への昇段を目標にしている生徒さんもいます🎋(現在七段)
昇段&今回も観峰賞get出来ますように🙏

私にとって、初の生徒部八段試験受験者輩出までもう少し💪(私自身が実は生徒部八段試験を受けていないので、未経験だけにドキドキ・メラメラ❤️‍🔥)

他の中学生の生徒さん達もこの1ヶ月で筆づかいが上達されたと思います✨

「書道は続けたい❗️」と中学校生活が落ち着いて先月に戻って来てくれた中1のお二人❣️
「綺麗な字が書けるように、習ってみたい❗️」と新入会してくれたSちゃん❣️

たなばた競書お疲れ様でした😊

こうして頑張っている中学生の作品を見たり、私からの話を聞いて小学生クラスの高学年の子達が「中学生でも続けて八段取りたい‼️」と話してくれていることも嬉しいです💕
・
・
#しんの書道教室 #書道教室 #習字教室 #日本習字 #習字 #書道 #毛筆 #硬筆 #滋賀県守山市 #守山市 #習い事 #子どもの習い事 #大人の習い事 #字を書く楽しさを伝えたい #教室移転 #昭和感漂う書道教室 #中学生クラス #たなばた競書
【中学生 お疲れさま〜🙌】

当教室の中学生クラスは、近隣の中学校が基本的に部活のない月曜日に予約制で開講しています。(塾や試験前などで毎週通えるとは限らないため)

今日18日は祝日ですが、予定が合ったので午前中に中学生クラスだけ開講しました💪

部活や塾の夏期講習など、夏休みも予定が詰まっている様子の中学生達。

小学生クラスよりもひと足先に、今日でたなばた競書課題を仕上げてもらいました👏(今日の写真を撮り忘れていたので、写真は先月や今月前半のようすです😅)

今回のたなばた競書で毛筆準八段への昇段を目標にしている生徒さんもいます🎋(現在七段)
昇段&今回も観峰賞get出来ますように🙏

私にとって、初の生徒部八段試験受験者輩出までもう少し💪(私自身が実は生徒部八段試験を受けていないので、未経験だけにドキドキ・メラメラ❤️‍🔥)

他の中学生の生徒さん達もこの1ヶ月で筆づかいが上達されたと思います✨

「書道は続けたい❗️」と中学校生活が落ち着いて先月に戻って来てくれた中1のお二人❣️
「綺麗な字が書けるように、習ってみたい❗️」と新入会してくれたSちゃん❣️

たなばた競書お疲れ様でした😊

こうして頑張っている中学生の作品を見たり、私からの話を聞いて小学生クラスの高学年の子達が「中学生でも続けて八段取りたい‼️」と話してくれていることも嬉しいです💕
・
・
#しんの書道教室 #書道教室 #習字教室 #日本習字 #習字 #書道 #毛筆 #硬筆 #滋賀県守山市 #守山市 #習い事 #子どもの習い事 #大人の習い事 #字を書く楽しさを伝えたい #教室移転 #昭和感漂う書道教室 #中学生クラス #たなばた競書
shinno_shodo
shinno_shodo
•
Follow
【中学生 お疲れさま〜🙌】 当教室の中学生クラスは、近隣の中学校が基本的に部活のない月曜日に予約制で開講しています。(塾や試験前などで毎週通えるとは限らないため) 今日18日は祝日ですが、予定が合ったので午前中に中学生クラスだけ開講しました💪 部活や塾の夏期講習など、夏休みも予定が詰まっている様子の中学生達。 小学生クラスよりもひと足先に、今日でたなばた競書課題を仕上げてもらいました👏(今日の写真を撮り忘れていたので、写真は先月や今月前半のようすです😅) 今回のたなばた競書で毛筆準八段への昇段を目標にしている生徒さんもいます🎋(現在七段) 昇段&今回も観峰賞get出来ますように🙏 私にとって、初の生徒部八段試験受験者輩出までもう少し💪(私自身が実は生徒部八段試験を受けていないので、未経験だけにドキドキ・メラメラ❤️‍🔥) 他の中学生の生徒さん達もこの1ヶ月で筆づかいが上達されたと思います✨ 「書道は続けたい❗️」と中学校生活が落ち着いて先月に戻って来てくれた中1のお二人❣️ 「綺麗な字が書けるように、習ってみたい❗️」と新入会してくれたSちゃん❣️ たなばた競書お疲れ様でした😊 こうして頑張っている中学生の作品を見たり、私からの話を聞いて小学生クラスの高学年の子達が「中学生でも続けて八段取りたい‼️」と話してくれていることも嬉しいです💕 ・ ・ #しんの書道教室 #書道教室 #習字教室 #日本習字 #習字 #書道 #毛筆 #硬筆 #滋賀県守山市 #守山市 #習い事 #子どもの習い事 #大人の習い事 #字を書く楽しさを伝えたい #教室移転 #昭和感漂う書道教室 #中学生クラス #たなばた競書
4週間前
View on Instagram |
6/6
View on Instagram

友だち追加

公式LINE ID:@shinno-shodo

お問い合わせ お気軽にお問い合わせください。

カテゴリー

  • お知らせ
  • イベント

最近の投稿

2022年夏休み毛筆宿題教室 今年も開講!(JA共済書道コンクール講座)…満席御礼!受付終了しました。
2022年7月10日
入会したらどんな練習からはじめるの??
2022年1月16日
冬休み書き初め宿題教室 今年も開催!(2020/12/26 土)
2020年12月6日
【大人の部 お稽古の様子】
2020年10月29日
教室移転しました(2022年6月6日)新規生徒募集について
2022年6月14日
教室再開のご報告と2022年度 新規生徒募集について
2022年3月1日
臨時休講のお知らせ
2022年2月8日
新型コロナ感染拡大による今後の当教室の対応について(おしらせとおねがい)
2022年1月24日
新規生徒募集について(1/14更新)
2022年1月5日
2022年もよろしくお願い申し上げます。
2022年1月5日
2021年 冬休み書き初め宿題教室(2021/12/24~27開講) 受付終了しました
2021年12月6日
教室開設2周年を迎えました
2021年9月17日
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

しんの書道教室

滋賀県守山市の「うの家」「勝部火まつり交流館」「勝部四丁目集会所」にて書道教室を開講しています。

Copyright © 守山市 | 日本習字*しんの書道教室 | 幼児・小学生・中学生~大人の習字教室 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 当教室の特徴
  • 教室へのアクセス
  • こども教室
    • 月謝などについて
  • 大人の部
  • その他のご依頼
    • 筆耕(賞状書き、宛名書き、代筆など)
    • 出張レッスン
  • 講師紹介
  • 更新情報
  • お問い合わせ

LINE公式アカウント@shinno-shodo↑友たち追加よろしくお願いします

お問い合わせはこちら お気軽にお問い合わせください。

Instagram

夏休み毛筆宿題教室。

残席わずかとなってまいりました❗️

毛筆経験のないお子さまもどうぞご参加ください🙋‍♀️

詳しくはwebサイトをご覧ください💻

【7/23 13:25追記】7/25(月)13:30〜15:30も満席となりました🈵

#しんの書道教室 #書道教室 #習字教室 #日本習字 #習字 #書道 #毛筆 #硬筆 #滋賀県守山市 #守山市 #習い事 #子どもの習い事 #大人の習い事 #字を書く楽しさを伝えたい #教室移転 #昭和感漂う書道教室 #野洲市 #栗東市 #夏休みの宿題 #夏休み毛筆宿題教室2022 #ja共済書道コンクール
夏休み毛筆宿題教室。

残席わずかとなってまいりました❗️

毛筆経験のないお子さまもどうぞご参加ください🙋‍♀️

詳しくはwebサイトをご覧ください💻

【7/23 13:25追記】7/25(月)13:30〜15:30も満席となりました🈵

#しんの書道教室 #書道教室 #習字教室 #日本習字 #習字 #書道 #毛筆 #硬筆 #滋賀県守山市 #守山市 #習い事 #子どもの習い事 #大人の習い事 #字を書く楽しさを伝えたい #教室移転 #昭和感漂う書道教室 #野洲市 #栗東市 #夏休みの宿題 #夏休み毛筆宿題教室2022 #ja共済書道コンクール
shinno_shodo
shinno_shodo
•
Follow
夏休み毛筆宿題教室。 残席わずかとなってまいりました❗️ 毛筆経験のないお子さまもどうぞご参加ください🙋‍♀️ 詳しくはwebサイトをご覧ください💻 【7/23 13:25追記】7/25(月)13:30〜15:30も満席となりました🈵 #しんの書道教室 #書道教室 #習字教室 #日本習字 #習字 #書道 #毛筆 #硬筆 #滋賀県守山市 #守山市 #習い事 #子どもの習い事 #大人の習い事 #字を書く楽しさを伝えたい #教室移転 #昭和感漂う書道教室 #野洲市 #栗東市 #夏休みの宿題 #夏休み毛筆宿題教室2022 #ja共済書道コンクール
3週間前
View on Instagram |
1/6
【公募展出品に挑戦しましょう🙌】

生徒さん達に、公募展への出品を呼びかけています📣

今年は『公募日本習字硬筆展』と2つの書道展に出品予定です💪

出品料は100円だったり500円だったりと展覧会によって異なりますが、いずれも賞状や記念品が贈られますし、何より「頑張った❗️力がついた❗️」と自信に繋がるのでは❓と私は考えています✨

毎年、たなばた競書の指導や自分の作品出品に追われもってのJA書道・その他公募展出品でバタバタではあるのですが、挑戦出来るチャンスを逃してもらいたくなくて呼びかけています。

手本書き頑張りますので、生徒さん達、保護者の皆様「まだそんなの出品出来るレベルじゃないでしょ⁉️」など遠慮せずに、ぜひ挑戦してみてください🙌

おたより作成しましたので、お稽古時に配布していきます。
・
・
#しんの書道教室 #書道教室 #習字教室 #日本習字 #習字 #書道 #毛筆 #硬筆 #滋賀県守山市 #守山市 #習い事 #子どもの習い事 #大人の習い事 #字を書く楽しさを伝えたい #教室移転 #昭和感漂う書道教室 #公募展 #展覧会
shinno_shodo
shinno_shodo
•
Follow
【公募展出品に挑戦しましょう🙌】 生徒さん達に、公募展への出品を呼びかけています📣 今年は『公募日本習字硬筆展』と2つの書道展に出品予定です💪 出品料は100円だったり500円だったりと展覧会によって異なりますが、いずれも賞状や記念品が贈られますし、何より「頑張った❗️力がついた❗️」と自信に繋がるのでは❓と私は考えています✨ 毎年、たなばた競書の指導や自分の作品出品に追われもってのJA書道・その他公募展出品でバタバタではあるのですが、挑戦出来るチャンスを逃してもらいたくなくて呼びかけています。 手本書き頑張りますので、生徒さん達、保護者の皆様「まだそんなの出品出来るレベルじゃないでしょ⁉️」など遠慮せずに、ぜひ挑戦してみてください🙌 おたより作成しましたので、お稽古時に配布していきます。 ・ ・ #しんの書道教室 #書道教室 #習字教室 #日本習字 #習字 #書道 #毛筆 #硬筆 #滋賀県守山市 #守山市 #習い事 #子どもの習い事 #大人の習い事 #字を書く楽しさを伝えたい #教室移転 #昭和感漂う書道教室 #公募展 #展覧会
3週間前
View on Instagram |
2/6
【夏休み毛筆宿題教室 残席少なくなってまいりました❗️】

夏休みの学校からの自由課題として作品募集がある、
#JA共済書道コンクール の作品制作が出来る単発講座『夏休み毛筆宿題教室』を今年の夏休みも開催します😊

講座後半に #うちわづくり もできますよ✨

用具貸し出しも可能👍

#うの家 さんでの開催日は残席わずかとなりました。

#勝部火まつり交流館 での開催日はまだお席に余裕ありです。

講座の詳細はwebサイトをご覧ください🙋‍♀️
こちらのインスタアカウントのプロフィール画面にURLを載せております。

ご予約お待ちしております😊

#しんの書道教室 #書道教室 #習字教室 #日本習字 #習字 #書道 #毛筆 #硬筆 #滋賀県守山市 #守山市 #栗東市 #野洲市 #習い事 #子どもの習い事 #字を書く楽しさを伝えたい #教室移転 #昭和感漂う書道教室 
#勝部自治会火まつり交流館 #夏休み毛筆宿題教室2022 #夏休みの宿題 #単発講座
shinno_shodo
shinno_shodo
•
Follow
【夏休み毛筆宿題教室 残席少なくなってまいりました❗️】 夏休みの学校からの自由課題として作品募集がある、 #JA共済書道コンクール の作品制作が出来る単発講座『夏休み毛筆宿題教室』を今年の夏休みも開催します😊 講座後半に #うちわづくり もできますよ✨ 用具貸し出しも可能👍 #うの家 さんでの開催日は残席わずかとなりました。 #勝部火まつり交流館 での開催日はまだお席に余裕ありです。 講座の詳細はwebサイトをご覧ください🙋‍♀️ こちらのインスタアカウントのプロフィール画面にURLを載せております。 ご予約お待ちしております😊 #しんの書道教室 #書道教室 #習字教室 #日本習字 #習字 #書道 #毛筆 #硬筆 #滋賀県守山市 #守山市 #栗東市 #野洲市 #習い事 #子どもの習い事 #字を書く楽しさを伝えたい #教室移転 #昭和感漂う書道教室 #勝部自治会火まつり交流館 #夏休み毛筆宿題教室2022 #夏休みの宿題 #単発講座
3週間前
View on Instagram |
3/6
たなばた競書に夏休みのJA書道にその他公募展出品にと…バタバタ色々続きますが、

今年もうちわづくりの用意をしています🎶

単発講座で行なうのは難しいため、当教室の生徒さん対象にはなりますが、昨年までとは違うワクワク楽しいうちわづくりをしたいなと計画中🎶

ただ、初めてなので上手くいくかどうか⁉️

近々、一つ作ってみます😁

#マーブリング
#墨流し

試作品、汚い模様にならないといいな😂

#しんの書道教室 #書道教室 #習字教室 #日本習字 #習字 #書道 #毛筆 #硬筆 #滋賀県守山市 #守山市 #習い事 #子どもの習い事 #大人の習い事 #字を書く楽しさを伝えたい #教室移転 #昭和感漂う書道教室 #うちわづくり
shinno_shodo
shinno_shodo
•
Follow
たなばた競書に夏休みのJA書道にその他公募展出品にと…バタバタ色々続きますが、 今年もうちわづくりの用意をしています🎶 単発講座で行なうのは難しいため、当教室の生徒さん対象にはなりますが、昨年までとは違うワクワク楽しいうちわづくりをしたいなと計画中🎶 ただ、初めてなので上手くいくかどうか⁉️ 近々、一つ作ってみます😁 #マーブリング #墨流し 試作品、汚い模様にならないといいな😂 #しんの書道教室 #書道教室 #習字教室 #日本習字 #習字 #書道 #毛筆 #硬筆 #滋賀県守山市 #守山市 #習い事 #子どもの習い事 #大人の習い事 #字を書く楽しさを伝えたい #教室移転 #昭和感漂う書道教室 #うちわづくり
3週間前
View on Instagram |
4/6
【夏休みの自由課題 何に取り組みますか❓】

今日は朝からすごい雨ですね☔️⚡️

すっきりしない天候が続いていますが、近隣の小学校では明日20日で一学期が終了🙌

明後日からは待ちに待った夏休みですね🌻

毎年、近隣の小学校では夏休みはサマーワークや日記など『必ず取り組みましょう』という必須の宿題と

『この中からどれか2つ選んで取り組みましょう』という自由課題が出されるかと思います。
(我が子も小学生なので、知っています👍)

その『この中から2つ選んでね☝️』の作品募集一覧の中に、【JA書道コンクール】も載っていませんか❓

そちらの作品を書くお手伝い講座「夏休み毛筆宿題教室」を今年も開催します❗️

只今、ご予約受付中。
空席のある日程もございます💡
(8/5(金)は、満席となりました🈵)

用具貸し出しも可能ですので、まだ毛筆経験のない1〜2年生もこの機会に書道コンクールに挑戦してみませんか❓

講座後半には筆文字でうちわづくりも出来ますよ🌟

講座の詳細確認やご予約は当教室webサイトからお願いいたします💻
(こちらのインスタアカウントのプロフィール画面にURLがございます)

ご予約お待ちしております😊

⚠️準備の都合上、ご予約受付は各開催日の前日20時までとさせていただきます。当日受付は致しかねますので、ご了承ください。

#しんの書道教室 #書道教室 #習字教室 #日本習字 #習字 #書道 #毛筆 #硬筆 #滋賀県守山市 #守山市 #栗東市 #野洲市 #習い事 #子どもの習い事 #大人の習い事 #字を書く楽しさを伝えたい #昭和感漂う書道教室
 #JA書道コンクール #夏休みの宿題 #うの家 #勝部火まつり交流館 #勝部自治会火まつり交流館 #夏休み毛筆宿題教室2022
【夏休みの自由課題 何に取り組みますか❓】

今日は朝からすごい雨ですね☔️⚡️

すっきりしない天候が続いていますが、近隣の小学校では明日20日で一学期が終了🙌

明後日からは待ちに待った夏休みですね🌻

毎年、近隣の小学校では夏休みはサマーワークや日記など『必ず取り組みましょう』という必須の宿題と

『この中からどれか2つ選んで取り組みましょう』という自由課題が出されるかと思います。
(我が子も小学生なので、知っています👍)

その『この中から2つ選んでね☝️』の作品募集一覧の中に、【JA書道コンクール】も載っていませんか❓

そちらの作品を書くお手伝い講座「夏休み毛筆宿題教室」を今年も開催します❗️

只今、ご予約受付中。
空席のある日程もございます💡
(8/5(金)は、満席となりました🈵)

用具貸し出しも可能ですので、まだ毛筆経験のない1〜2年生もこの機会に書道コンクールに挑戦してみませんか❓

講座後半には筆文字でうちわづくりも出来ますよ🌟

講座の詳細確認やご予約は当教室webサイトからお願いいたします💻
(こちらのインスタアカウントのプロフィール画面にURLがございます)

ご予約お待ちしております😊

⚠️準備の都合上、ご予約受付は各開催日の前日20時までとさせていただきます。当日受付は致しかねますので、ご了承ください。

#しんの書道教室 #書道教室 #習字教室 #日本習字 #習字 #書道 #毛筆 #硬筆 #滋賀県守山市 #守山市 #栗東市 #野洲市 #習い事 #子どもの習い事 #大人の習い事 #字を書く楽しさを伝えたい #昭和感漂う書道教室
 #JA書道コンクール #夏休みの宿題 #うの家 #勝部火まつり交流館 #勝部自治会火まつり交流館 #夏休み毛筆宿題教室2022
shinno_shodo
shinno_shodo
•
Follow
【夏休みの自由課題 何に取り組みますか❓】 今日は朝からすごい雨ですね☔️⚡️ すっきりしない天候が続いていますが、近隣の小学校では明日20日で一学期が終了🙌 明後日からは待ちに待った夏休みですね🌻 毎年、近隣の小学校では夏休みはサマーワークや日記など『必ず取り組みましょう』という必須の宿題と 『この中からどれか2つ選んで取り組みましょう』という自由課題が出されるかと思います。 (我が子も小学生なので、知っています👍) その『この中から2つ選んでね☝️』の作品募集一覧の中に、【JA書道コンクール】も載っていませんか❓ そちらの作品を書くお手伝い講座「夏休み毛筆宿題教室」を今年も開催します❗️ 只今、ご予約受付中。 空席のある日程もございます💡 (8/5(金)は、満席となりました🈵) 用具貸し出しも可能ですので、まだ毛筆経験のない1〜2年生もこの機会に書道コンクールに挑戦してみませんか❓ 講座後半には筆文字でうちわづくりも出来ますよ🌟 講座の詳細確認やご予約は当教室webサイトからお願いいたします💻 (こちらのインスタアカウントのプロフィール画面にURLがございます) ご予約お待ちしております😊 ⚠️準備の都合上、ご予約受付は各開催日の前日20時までとさせていただきます。当日受付は致しかねますので、ご了承ください。 #しんの書道教室 #書道教室 #習字教室 #日本習字 #習字 #書道 #毛筆 #硬筆 #滋賀県守山市 #守山市 #栗東市 #野洲市 #習い事 #子どもの習い事 #大人の習い事 #字を書く楽しさを伝えたい #昭和感漂う書道教室 #JA書道コンクール #夏休みの宿題 #うの家 #勝部火まつり交流館 #勝部自治会火まつり交流館 #夏休み毛筆宿題教室2022
3週間前
View on Instagram |
5/6
【中学生 お疲れさま〜🙌】

当教室の中学生クラスは、近隣の中学校が基本的に部活のない月曜日に予約制で開講しています。(塾や試験前などで毎週通えるとは限らないため)

今日18日は祝日ですが、予定が合ったので午前中に中学生クラスだけ開講しました💪

部活や塾の夏期講習など、夏休みも予定が詰まっている様子の中学生達。

小学生クラスよりもひと足先に、今日でたなばた競書課題を仕上げてもらいました👏(今日の写真を撮り忘れていたので、写真は先月や今月前半のようすです😅)

今回のたなばた競書で毛筆準八段への昇段を目標にしている生徒さんもいます🎋(現在七段)
昇段&今回も観峰賞get出来ますように🙏

私にとって、初の生徒部八段試験受験者輩出までもう少し💪(私自身が実は生徒部八段試験を受けていないので、未経験だけにドキドキ・メラメラ❤️‍🔥)

他の中学生の生徒さん達もこの1ヶ月で筆づかいが上達されたと思います✨

「書道は続けたい❗️」と中学校生活が落ち着いて先月に戻って来てくれた中1のお二人❣️
「綺麗な字が書けるように、習ってみたい❗️」と新入会してくれたSちゃん❣️

たなばた競書お疲れ様でした😊

こうして頑張っている中学生の作品を見たり、私からの話を聞いて小学生クラスの高学年の子達が「中学生でも続けて八段取りたい‼️」と話してくれていることも嬉しいです💕
・
・
#しんの書道教室 #書道教室 #習字教室 #日本習字 #習字 #書道 #毛筆 #硬筆 #滋賀県守山市 #守山市 #習い事 #子どもの習い事 #大人の習い事 #字を書く楽しさを伝えたい #教室移転 #昭和感漂う書道教室 #中学生クラス #たなばた競書
【中学生 お疲れさま〜🙌】

当教室の中学生クラスは、近隣の中学校が基本的に部活のない月曜日に予約制で開講しています。(塾や試験前などで毎週通えるとは限らないため)

今日18日は祝日ですが、予定が合ったので午前中に中学生クラスだけ開講しました💪

部活や塾の夏期講習など、夏休みも予定が詰まっている様子の中学生達。

小学生クラスよりもひと足先に、今日でたなばた競書課題を仕上げてもらいました👏(今日の写真を撮り忘れていたので、写真は先月や今月前半のようすです😅)

今回のたなばた競書で毛筆準八段への昇段を目標にしている生徒さんもいます🎋(現在七段)
昇段&今回も観峰賞get出来ますように🙏

私にとって、初の生徒部八段試験受験者輩出までもう少し💪(私自身が実は生徒部八段試験を受けていないので、未経験だけにドキドキ・メラメラ❤️‍🔥)

他の中学生の生徒さん達もこの1ヶ月で筆づかいが上達されたと思います✨

「書道は続けたい❗️」と中学校生活が落ち着いて先月に戻って来てくれた中1のお二人❣️
「綺麗な字が書けるように、習ってみたい❗️」と新入会してくれたSちゃん❣️

たなばた競書お疲れ様でした😊

こうして頑張っている中学生の作品を見たり、私からの話を聞いて小学生クラスの高学年の子達が「中学生でも続けて八段取りたい‼️」と話してくれていることも嬉しいです💕
・
・
#しんの書道教室 #書道教室 #習字教室 #日本習字 #習字 #書道 #毛筆 #硬筆 #滋賀県守山市 #守山市 #習い事 #子どもの習い事 #大人の習い事 #字を書く楽しさを伝えたい #教室移転 #昭和感漂う書道教室 #中学生クラス #たなばた競書
shinno_shodo
shinno_shodo
•
Follow
【中学生 お疲れさま〜🙌】 当教室の中学生クラスは、近隣の中学校が基本的に部活のない月曜日に予約制で開講しています。(塾や試験前などで毎週通えるとは限らないため) 今日18日は祝日ですが、予定が合ったので午前中に中学生クラスだけ開講しました💪 部活や塾の夏期講習など、夏休みも予定が詰まっている様子の中学生達。 小学生クラスよりもひと足先に、今日でたなばた競書課題を仕上げてもらいました👏(今日の写真を撮り忘れていたので、写真は先月や今月前半のようすです😅) 今回のたなばた競書で毛筆準八段への昇段を目標にしている生徒さんもいます🎋(現在七段) 昇段&今回も観峰賞get出来ますように🙏 私にとって、初の生徒部八段試験受験者輩出までもう少し💪(私自身が実は生徒部八段試験を受けていないので、未経験だけにドキドキ・メラメラ❤️‍🔥) 他の中学生の生徒さん達もこの1ヶ月で筆づかいが上達されたと思います✨ 「書道は続けたい❗️」と中学校生活が落ち着いて先月に戻って来てくれた中1のお二人❣️ 「綺麗な字が書けるように、習ってみたい❗️」と新入会してくれたSちゃん❣️ たなばた競書お疲れ様でした😊 こうして頑張っている中学生の作品を見たり、私からの話を聞いて小学生クラスの高学年の子達が「中学生でも続けて八段取りたい‼️」と話してくれていることも嬉しいです💕 ・ ・ #しんの書道教室 #書道教室 #習字教室 #日本習字 #習字 #書道 #毛筆 #硬筆 #滋賀県守山市 #守山市 #習い事 #子どもの習い事 #大人の習い事 #字を書く楽しさを伝えたい #教室移転 #昭和感漂う書道教室 #中学生クラス #たなばた競書
4週間前
View on Instagram |
6/6
View on Instagram
PAGE TOP